ASDの人の脳ではよく働く部分とそうでない部分があるようです。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

最近は脳の研究が進み、発達障害の人の脳とそうでない人の脳では
違うところがあることがわかってきています。

ASD(自閉症スペクトラム)の人の脳では、よく働いている部分と
そうでない部分があり、働きが弱いのは人の気持ちを察したり
共感したりする部分、状況に合わせて表情を作ったり
相手の真似をしたりするといった部分です。

苦手な部分を補っていく支援はもちろん大切ですが、
反対によく働く部分もあるので、得意なところや好きなところ、
良い面はしっかりと伸ばしていってあげられるような
支援・サポートも力を入れていきたいと思います。

今日はこどもプラスの放課後等デイサービスで提供している
運動療育プログラムから「忍者ゲーム(座る・跳ぶ)」をご紹介します。

子ども達は忍者になり、数人ずつ一列に並びます。
指導者は侍になって、新聞紙やタオルなどで作った刀を持ち、
子ども達の頭と足の部分に攻撃をします。
「頭」と言った時は頭の上をその刀でスイングするので、
子どもは刀に当たらないように両手で頭を押さえてしゃがみます。
「足」と言って刀で足元をスイングさせたら、
ジャンプして避けます。

子ども達は、「頭」なのか「足」なのかをよく聞いて
素早く動くことがポイントです。
集中力、判断力、聞く力、そして相手に意識を向けることで
コミュニケーション力も強く養われる遊びです。

慣れてきたら「頭」と「足」をランダムにしたり、
「足じゃない方」などと指示の出し方に工夫をしていき、
さらに力を発達を促していきたいと思います。

姉妹教室も是非ご覧ください!

姉妹教室の天神町教室・中高生向けのめじろ台教室のブログも更新しております。
ぜひ、ご覧ください(*’▽’)

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント