脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。
発達障害を持つ子ども達の中には、知的な能力の遅れはなくても
様々な特性から学力が伸びず、学習面での悩みを
抱えている子が多くいます。
自分だけがわからない、できないという経験は、
子ども達の心を深く傷つけます。
その子の特性に合わせた環境調整や伝え方の工夫などがあれば、
持っている力を発揮しやすくなるので、
1人1人に合わせた対応で、持っている能力を最大限に引き出し
伸ばしていけるように、私達もサポートしていきたいと思います。
また、子ども達が成長していく上では「自信」や
「自己肯定感」がとても重要になるので、
運動療育の中でもいつも意識しながら活動しています。
今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で
提供している運動療育プログラムから
「なぞなぞ横跳び」をご紹介します。
赤と緑など2色の縄を床に並行に並べ、子ども達は
その縄の間に入ります。
そして、指導者に指示された色の縄を、足を揃えて
横ジャンプで跳び越します。
色の指示は
「赤」「ほうれん草の色」「赤じゃない方」
「白(無い色)」「窓に近い方」など
いろいろな言葉と言い回しで行なうことで、
イメージ力、語彙力、判断力、思考力、空間認知力
など多くの力を育てていきます。
また、跳ぶ時は全員がバラバラに跳ぶのではなく
指導者の「せーの」の掛け声に合わせて跳ぶようにします。
そうすることで、抑制力を刺激しながら
自分で判断して動く力も育てていきます。
慣れてきたら連続で素早く行なってみたり、片足ケンケンで
やってみるなど、少しずつ指示や動きの難易度を
上げて挑戦してみたいと思います。
コメント