脳を育てる運動療育センター、放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。
小学校で必ずといっていいほどやる運動で、大縄跳びがあります。
ですが、苦手にしている子もけっこう多いと思います。
苦手意識を持つ前に、簡単な遊びで大縄になれていきましょう。
今日は、大縄を使った「いじわる縄跳び」のご紹介です。
大縄の片方を椅子や柱などにくくりつけておき、
もう片方を回し手が持ちます。
床にはテープなどで四角を作っておき、
子どもはその四角から出ないように気をつけながら縄を跳びます。
縄は大きく揺らす大波と、小さく揺らす小波がランダムにくるので、
回し手をよく見て跳ばなければいけません。
慣れてきたら跳びながらクイズなども入れるとさらに楽しく、育つ力も増えます。
自分で見て判断して動くという力を養うことは、
日常生活でもとても使う能力なので、どんどん育ててあげたいと思います。
コメント