運動療育プログラム「ハチハチゲーム」。ルールのある遊びで社会性を育てます。

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

運動療育プログラム「ハチハチゲーム」をご紹介します。
指導者がハチになって、鬼ごっこのように子ども達を追いかけます。
少し離れたところにはマットで作った「安全地帯」があり、
その中にいる間は、ハチにつかまることはないので、
子ども達は安全地帯に向かって逃げます。

安全地帯までハチにつかまらないように逃げるには、
ただがむしゃらに走るのではなく、自分とハチの位置、周りの友達の位置を
常に確認しながら動くことがポイントになります。

人を意識しながら動くことや、ルールを守りながら遊ぶことで
社会性やコミュニケーション力を育てていくことができます。
ルールを付け加えたり、アレンジをしながら遊んでいきたいと思います。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント