「忍者降りの途中でイメージゲーム」で動きながら考える余裕を身につけます。

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

運動療育プログラム「忍者降りの途中でイメージゲーム」をご紹介します。
まず鉄棒でゆっくり前回りをします。
着地する前に腕に力を入れて体を丸めるようにして止まり、
シルエットクイズなどに1つ答えます。

勢い良く回ってしまうとそのまま落ちるように着地してしまうので、
回転をコントロールしながら降りるのがポイントです。
着地しないようにするには、回りきる前に腕とお腹に力を入れて
体を丸めるようにするとゆっくり回れます。

そして、その姿勢を維持したままクイズに答えることで、
体を動かしながら考える余裕も身に付けていきます。
主に腕の懸垂力を育てる遊びですが、途中にシルエットクイズなどを入れることで
イメージ力や語彙力も養いながら遊んでいきます。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント