さつまいもごろごろで前転の練習です。脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

今日は、運動療育プログラムの「さつまいもごろごろ」のご紹介です。

さつまいもに変身してごろごろ転がる簡単な遊びです。

 

床に寝転がり、手足を伸ばして横に転がっていきます。

このときに手や足が曲がるとコースをそれていってしまうので、

目線は伸ばした手の先を見るようにしながら、

手足をまっすぐ伸ばした状態で行うようにします。

 

上手にさつまいもに変身できたら、次はじゃがいもさんに変身です。

体操座りの姿勢で両手でひざを抱えたら、

そのまま横にごろんごろんと転がります。

 

こんな遊びをしていくことで回転感覚などが自然に身に付き、

前転などのマット運動も抵抗なく取り組めると思います。

怖がったら一つ前の段階に戻ってみたりしながら、

無理せず、子供が楽しめることを一番に活動していきたいと思っています。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント