カニ歩きで、足を閉じて座るための筋力を育てます。脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

 

足の内股の筋力がないと、椅子に座った時に足を閉じていることができません。

背筋が曲がって足を開いて座っていると、

見た目が悪いだけでなく集中力の低下や

肥満、骨格のゆがみなど身体的にも精神的にも様々な悪影響を及ぼします。

良い姿勢を作り、維持できるような力を養っていきたいと思います。

 

足の内股の筋力を鍛えるのに効果的な「平均台でカニ歩き」のご紹介です。

平均台は2本用意し、くっつけて並べます。

その上に横向きに乗ったら、手は顔の横でチョキにしながら横歩きをします。

横歩きをすることで足の内股の筋肉が刺激されます。

平均台の上で行なうことでバランス力も鍛えながら行なうことができます。

急がずゆっくり行なえるように声掛けしながら、

筋力や集中力も身につけていけたらと思います。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント