「スタート&ストップ」で合図を聞いて動く練習をします。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

運動療育プログラムの「スタート&ストップ」をご紹介します。
まずは「スタート!」の合図で自由に動きます。
少ししたら「ストップ」の合図を出すので、ピタッと止まります。
そしてまた「スタート」で動く、ということを繰り返して遊びます。

この遊びでは「動く」「止まる」を繰り返していくことで、
脳の前頭前野を活発に働かせて遊ぶことができます。
身体面でも足の指先の踏ん張り力や基礎筋力、動きの切り替え力を養うことができます。
そして、人のタイミングに合わせて動くことでも前頭前野を刺激することができ、
人に意識を向ける社会性を向上させていくことができてきます。

このように、運動療育では楽しい運動あそびで体を動かしながら、
様々な能力を身に付けていくことができ、日常生活に役立てることができます。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント