グリーン車で行く!都立武蔵国分寺公園🌸

外出

こんにちは!

チャイルドブレイン東浅川教室の金子です!

 

いつの日か花粉症を克服したと

思っていたのですが

そんなことはなく

ジワジワ苦しめられている日々です🤧

 

今回は土曜日のおでかけをご紹介します♪

 

グリーン車を満喫🚃

チャイルドブレイン東浅川教室では

学校がある日は放課後のお預かり

土曜日は1日お預かりなので

おでかけなどのイベントが多いです。

 

3月1日には中央線グリーン車に乗って

都立武蔵国分寺公園へ行きました🚃

 

中央線グリーン車は

3月14日までお試し期間で

グリーン料金不要で乗ることが出来ます!

お試し期間内で行けるよう

ねじ込んでいきました(笑)

 

2月に開催したときは高尾⇔豊田

今回は少し長めに高尾⇔西国分寺!

電車時間をゆっくりと満喫できました♪

 

高尾から乗車したのでグリーン車も

ほぼ貸し切り状態🎉

慣れた手つきで座席の向きを

グルっと変えてくれる児童も!

「窓際がいいな~」という児童も多く

窓際争奪戦か!?と思っていましたが

意外と大人な児童たち。

喧嘩もせず、むしろ仲良く席を決め

お友だちとお話ししたり、景色を楽しんだり

それぞれの楽しみ方で

とても嬉しそうでした~🥰

楽しみながらも

マナーはしっかりと守れていて

立派でしたよ✨

ぽかぽか ピクニック日和🌸

今回の目的地は「都立武蔵国分寺公園」

スタッフも初めての公園でしたが

駅からも近くとても行きやすかったです!

地図を参考に歩く中で

道を少し間違えそうになり

児童からプチクレームが入ることも😅笑

 

公園に到着して1番にランチタイム🍱

この日はGW並の暖かさ

と言われるほど暖かく

良いお天気だったので

とても気持ちよかったですね🌸

 

食べ終わったあとのお菓子交換も

慣れたもので物々交換がとても上手(笑)

そしてみんな寛大すぎて

「いらないよ~!大丈夫だよ~!」

と断っても「いいからいいから!」

そこまで言うなら・・・と

有難くいただきました🤤❤

たくさん動いてリフレッシュ♪

お待ちかねの自由遊び時間には

こもれび広場で

鬼ごっこやフリスビーをして遊びました。

 

先生たちのことを

誘ってくれるのは嬉しいけれど

加減というものを知ってほしいものです。

と言えども大人として

良いところを見せようと

一生懸命走ってしまうわけですが

いつか筋を切ってしまうのではないかと

ヒヤヒヤ~😨💦

ですが、運動不足解消の

良い機会にはなっています(笑)

大人も子どもも

運動を始める前には怪我予防のために

ストレッチをしましょうね☆

帰りの時間も決めて遊び

時間を守って帰路につけました!

素晴らしい!

(まとまり!!!みんなどこ見てるの!?笑)

 

目標にしていた電車に乗るために切符を買い

ラッキーなことに

帰りもグリーン車に乗れました✨

 

公園でたくさん遊び、駅まで歩き

ヘトヘトだった子も

電車の中で寝ちゃうかな~?

と思いきや目を輝かせて

元気いっぱいでした😊

 

そしてこの日はイーアス高尾で

消防イベントが開催されていました!

かっこいい消防士さんや

素敵なブラスバンド隊にみんな大興奮!!

毎年同じ時期にやってますよ~😊

と教えてもらったので

来年は参加したいですね♪

 

いよいよ3月

卒業や進級のシーズンです🌸

1年頑張ったことや楽しかったことを

振り返ってみるのも良いですね!

 

そして春休みも始まります。

チャイルドブレインでは

イベントをたくさん計画中なので

楽しみにしていてくださいね!

臨時でのご利用も大歓迎です☆

 

それでは今回の担当は金子でした~🐼🌿

姉妹教室も是非ご覧ください!

姉妹教室の天神町教室・中高生向けのめじろ台教室のブログも更新しております。
ぜひ、ご覧ください(*’▽’)

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント