春休み特集4月編

外出

こんにちは!

チャイルドブレイン東浅川教室の金子です。

 

気づけば4月も終わり!

新生活には慣れましたか?

 

もう随分と昔のことのように感じますが

春休み特集4月編をご紹介します♪

 

戦争について学ぶ浅川地下壕見学

4月一発目は浅川地下壕見学へ行きました。

「戦争遺跡浅川地下壕を

次世代に残し平和のために活用したい」

という思いで活動されている

「浅川地下壕の保存をすすめる会」の方が

特別に見学会の日程を組んでくださったのです✨

 

なかなかこういった経験ができる機会もなく

とても勉強になったとともに

戦争の歴史は風化させてはいけないな

という気持ちになりました。

 

地下壕の中は懐中電灯がないと

本当に真っ暗!!!!

「せーの」で電気を消したときは

本当に怖かった~😨

 

ガイドの方が小学生向けに

分かりやすくお話ししてくださったり

クイズ形式で出題してくださったので

子どもたちもみんな

ノリノリで発言ができていて驚きました!

 

 

みんな大好き工作の日

 

教室でスライム&センサリーボトルを作りました。

 

好みの色や硬さで作ったのですが

感触が気持ちよい!気持ち悪い!

人それぞれで面白かったです(笑)

 

子どもたちから

「ストローください!」と言われて

なんのことやらと思っていたら

スライムって膨らむんだ😮とビックリ!

 

色々な楽しみ方をしたあとは

袋に入れてお持ち帰りしました♪

(お家で出して大惨事!!!!

となっていないことを祈ります…😨)

 

実験クッキング🧪⚗️

チャイルドブレイン東浅川教室の

恒例大人気企画「クッキング」

4月のクッキングは普段と少し違った

「実験クッキング🧪⚗️」をしました。

 

今回作ったのは

アイス&ホットケーキミックスで作る

スーパーカップケーキ

ゼラチンの量で食感が変わる!?グミ

重曹を入れて不思議な食感に!エアinチョコ

3種類のメニューにチャレンジしました。

 

なかなか難しいチャレンジでしたが

作る工程を児童にやってもらうことで

新たな発見があったり

コミュニケーション能力もUP

楽しいだけじゃない調理活動になっています♪

 

5月にもクッキングを予定しています。

リクエストメニューがあればご連絡くださいね☆

 

 

初の試み!温水プールで大はしゃぎ!

天神町教室に便乗させてもらい

初の試みプールへ行ってきました。

 

プールに苦手意識がある児童もいるかな?

と思っていましたが、意外と人気!

プールの中ではビート板を使ってバタ足をしたり

お友だちとお水を掛け合って遊んだり

スイミングスクールに通っているお友だちは

クロールなど習っている泳ぎを披露してくれました🏊

 

スイミングは、スポーツの中でも珍しく

左右対称の全身運動ができます。

他にも喘息体質の改善や

浮力によって関節に負担をかけずに運動ができることなど

幼児期や学童期にもってこいのスポーツなんです✨

 

意外とプールが好きな人が多いことが分かったので

これからもっと行けたらな~と思っています♪

 

※プールの写真は撮影不可のためありません。

すみません💦

 

最終日は多摩動物公園

春休み最終日は多摩動物公園へ行きました。

 

何度か行ったことがある児童は

園内を案内してくれたり頼もしい!

 

動物園って何度行っても楽しいですよね♪

 

たくさん歩いたので帰りの車内では

爆睡の児童もいました😪💤

 

 

おでかけたくさんイベント

盛りだくさんの春休みでした🌸

保護者の皆様

たくさんご協力いただき

ありがとうございました!

 

これから夏に向けて

気温も上がってくると思いますが

暑くなり始めの時期は

熱中症リスクがとっても高いので要注意!

身体からのSOSを見逃さず

気を付けていきましょうね!

 

 

姉妹教室も是非ご覧ください!

姉妹教室の天神町教室・中高生向けのめじろ台教室のブログも更新しております。
ぜひ、ご覧ください(*’▽’)

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント