いちょう祭本番!結果やいかに!?

未分類

こんにちは!

チャイルドブレイン東浅川教室の金子です。

 

秋を飛び越えて冬が来た!?

と思うくらい急に気温が下がってきましたね💦

 

そんな中、チャイルドブレイン

秋の一大イベントとなっている

お祭りについてご紹介します!

制作職人が大量発生!

秋のメインイベントといえば

いちょう祭ですよね!

スタッフの間で

今年は何を出品するか話し合い

準備を始めました。

 

今年はアンブレラマーカー

まつぼっくりツリー 

毛糸ツリー しめ縄

キャップグッズのラインナップで

特別お楽しみガチャも用意しました。

ガチャガチャはなんと児童の手作り!

「ガチャガチャを作っていちょう祭で出したい!」

と言ってくれて

最初から最後まで自分で作ってくれました。

教室自慢の工作名人です😊

いちょう祭の準備期間は

基本制作が中心となります。

初めは「自由遊びしていたいよ~」と

すぐにお祭りムードとはいきませんでしたが

目標シートを作成すると一気に意欲UP!!

「今日は5個つくった!」

「まつぼっくりツリーやりたい!」

と大盛り上がりでした🔥

 

当日が近づくにつれて目標も具体的になり

呼び込みの練習をする児童も😊

お祭り日和!ついに迎えた本番!

気合十分で迎えたいちょう祭本番!

呼び込み・お会計などのお仕事は

ほとんど子どもたちだけで

こなしてくれていてビックリ!

スタッフはお会計の間違いがないか

近くでチェックしたり

商品の補充をしたり

完全に裏方でした(笑)

 

お天気もとっても良かったので

たくさんの人が歩いており

足を止めてださる方も多くて恵まれましたね✨

 

午前中は前半組と後半組で分かれ

お祭りを堪能することもできました♪

呼び込みの声掛けも

「いらっしゃいませ~」だけでなく

「僕たちがつくりました!」

「これがオススメです!」などなど

レパートリーが多いこと!!

工夫もとても見えましたし

大人顔負けのカリスマ店員さんばかりで

素晴らしかったですよ✨

 

最後まで声をかけ続け

1日を通してたくさんの方に

商品をお持ち帰りいただけました。

おかげ様で売り上げ目標も大幅に達成✨

売り上げでご飯でも食べに行こうかな~と

冗談で言ったら

「先生たちより僕たちが頑張ったじゃん!!」

と怒られてしまいました(笑)

みんなで頑張った売上金は

教室で遊ぶためのオモチャに変身するから安心してね🌟

自分で作ったものが人から褒めてもらえたり

手に取ってもらえたり

どうすれば買ってもらえるか

伝え方を考えて声掛けをしたり

なかなか味わうことのできない

本当に貴重で大切な体験です。

お金の大切さに触れる

良い機会でもありますよね。

 

早くも来年のことを考え始めている児童もいますが

それほど記憶に残る1日になったことを嬉しく思います😊

 

チャイルドブレイン東浅川教室に

立ち寄ってくださった皆様

ありがとうございました!!

 

インフルエンザを始め

体調不良の噂も増えてきましたね😰

寒さに負けないよう

免疫上げていきましょう🔥

 

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント