考えながら体を動かして、脳を鍛えます。脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

 

脳を鍛えるためには「考えながら体を動かすこと」がとても効果的です。

運動療育プログラムの「グーパー跳び」は考えながら動く遊びです。

まずはグーパー跳びの「グー」と「「パー」の形を覚えます。

「グー」は腕を曲げて胸にくっつけて、足は閉じた状態です。

「パー」は腕はバンザイにして開き、足も横に開きます。

形がわかったら、指導者の声に合わせて「グー、パー」と動きます。

動きを記憶して、それを引き出しながら手足同時に動かすということは

子ども達にとって難易度の高いことなので、最初はゆっくり行ないます。

何度かやって慣れてきたらリズムよく行なえるようにし、

線路を使って速く進んでみたりしながら、アレンジして遊んでいきます。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント