「カンガルーが転んだ」で人のタイミングに合わせて動き、脳を刺激します。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

 

運動療育プログラム「カンガルーが転んだ」をご紹介します。

昔からある遊びの「だるまさんが転んだ」を、足を閉じてジャンプするカンガルージャンプで

進みながら行なう遊びになります。

オニの「カンガルーがころんだ」の声に合わせて、

足を閉じたジャンプで進んでいき、声が止まったらそのままピタッと静止します。

 

人のタイミングに合わせて動くことが、脳の前頭前野に良い刺激を与えます。

また、社会性を身につけたり、リズム感を育てたりすることにもなるので、

いろいろアレンジしながら楽しんで活動していきたいと思います。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント