下半身の筋力アップにつながる「カップタッチうさぎ」で遊びます。 

運動療育プログラム「カップタッチうさぎ」をご紹介します。
この遊びで、楽しくジャンプ遊びをしながら子ども達の脚力や体幹の力を強くし、
認識力やイメージ力、記憶力なども育てていく遊びです。

まず、両手を頭の上でうさぎの耳のようにしたら、
足をくっつけたままでジャンプしていきます。
このうさぎの動きで、ジャンプしながら床に置いたカップをタッチしていきます。

カップにタッチすることができたら、次はタッチする色を指定していきます。
カップの色は赤、緑、黄色など複数並べてあるので、
「バナナの色」「赤と緑」「赤は触らない」「今日使ったマットの色」
などいろいろな言い方で色を伝えて行います。

カップをタッチする動きで、スクワットに似た動きもできるので、
主に下半身の筋力を強くしていくこともできます。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント