ワニさん歩きで鉄棒の力をつけられます。脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育の放課後等デイサービス、チャイルド・ブレインです。

今日は鉄棒をするのに必要な力を身につける「ワニさん歩き」のご紹介です。

 

鉄棒をするときには腕を引き付ける力が必要になります。

この力がないと、鉄棒にぶらさがる時腕が伸びてしまい、

下に落ちてしまったり、うまく回ることができません。

 

その力が床で行うワニさん歩きで身に付きます。

床にうつぶせになり、胸もしっかり床につけます。

手はパーにしてバンザイの状態で交互に動かし、手の力で前に進んでいきます。

 

最初は足の力も使ってかまいませんが、

慣れてきたら両手同時に前に出して手の力だけで進むと、

より負荷がかかるので腕の引き付ける力がさらに育っていきます。

道具などはいらないので、家庭でも簡単にできる遊びですね。

 

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント