動きに静と動のメリハリをつける「だるまさんが転んだ動物Ver」です。脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

 

今日は「だるまさんが転んだ」の動物バージョンのご紹介をします。

だるまさんが転んだ をクマさんやウシガエルさん、カンガルーさんなどの

動物に変身して行います。

通常のルールと違い、スタートからゴールまでを

「だるまさんが転んだ」と言っている間だけ動いて進んでいきます。

声をしっかり聞いて、止まったと同時にピタッと体を止めることが大切です。

 

前に進んでは行きますが、全体としては抑制力が強く働く遊びです。

子ども達のストレスにならないように、抑制しすぎないように行います。

間に、新幹線などで思いっきり走ったりすると発散できるので、

いつも子ども達が自主的に楽しくできるように気をつけています。

 

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント