動きを自分でコントロールできるようになる練習です。脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

 

子ども達が自分の体の動きを自分でコントロールできるようになると、

体を動かすことが楽しくなり、運動が好きになってくれます。

自分の思ったとおりに体を動かすために、

目で見た情報を元に動くという練習をしていきます。

 

「跳び箱からフープ内着地」という遊びをご紹介します。

跳び箱は2段くらいの高さにし、着地地点にフープを置いておきます。

跳び箱の上に乗ったら、そのフープの中をめがけてジャンプし、

フープからはみ出さないように着地します。

フープの中に入るために、目でしっかり位置を確認し、

ジャンプの強さや距離感を調節しながら、足を閉じてジャンプします。

この足を閉じたジャンプによって腹筋や脚力も育ちます。

目で見た情報を元に動けるという流れができあがることが、

自分の体を思い通りに動かせるという能力になります。

跳び箱では高所感覚も育つので、繰り返し遊んでいきたいと思います。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント