逆さまでも自分の体をイメージできるように練習します。脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

 

私たちは逆さまになった状態では、いつも通りに判断することができません。

つまり、判断力が低下した状態になります。

このような状態で頭を使うことはとても良いトレーニングになります。

 

逆さまになった状態で体を動かす「お便りコウモリ」のご紹介です。

まずは鉄棒に両手と膝をかけてぶらさがるコウモリになります。

ここから足を離して手だけでぶら下がります。

足は鉄棒から離したらゆっくり顔の方に倒していきます。

そして逆さまの前屈にような姿勢で静止できたらOKです。

自分の体の状態をイメージしながらゆっくり足を動かしていかないと

勢いよく回って落ちてしまいます。

腹筋や背筋にもしっかり力を入れてゆっくり動かすことを意識します。

 

手だけでぶら下がるので、落下や勢いよく回ることで肩が外れてしまわないように

いつでも支えられる位置で補助を行ないながら遊びます。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント