「ジグザグ歩き」で先を読む力、身体のコントロール力を育てます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

 

運動療育プログラム「ジグザグ歩き&動物歩き」をご紹介します。

まず、テープをジグザグに貼ってコースを作り、その中からはみ出さないように歩きます。

次は少し狭いコースにして行ないます。

上手にできたら、次はコースの中をクマ歩きやカンガルーなどの

今まで行なった動物の動きで行なっていきます。

線から出ないように動くことで身体をコントロールする力や空間認知、

ジグザグコースなので先を読む力なども育ちます。

 

さらに力の発達を促す方法としては、コースの線をテープではなく

カップを並べて作るやり方があります。

線ではなく点と点なので、頭の中でそれをつなげて認識する力が育ちます。

いろいろな方法で、楽しく効果的な運動遊びをしていきたいと思います。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント