日常生活でも役立つ「回転感覚」を育てる「じゃがいも迷路」で遊びます。

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

運動療育プログラム「じゃがいも迷路」をご紹介します。
マットを縦、横、縦、横とジグザグになるように並べておきます。
マットの端に仰向けに寝転び、膝を曲げたら体操座りのように
両腕で足を抱え込んで体を小さくします。
この姿勢のままで横にごろごろ転がっていきます。
体を丸めたまま転がるので、勢いをつけていかなければ
スムーズに周りながら進んでいくことができません。
さらにマットはジグザグになっているので、落ちないように先を読みながら、
タイミングよく方向転換することが必要です。

この遊びでは回転感覚だけでなく、先を読む力や空間認知力、
身体コントロール力も上げていくことができます。
最初はまっすぐに進むだけでも難しいことがあるので、
子ども達の段階に合わせて、アレンジしながら遊んでいくようにしています。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント