「前回りからの逆上がり」で逆上がりのポイントを押さえます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

 

運動療育プログラム「前回りからの逆上がり」をご紹介します。

まず、逆上がりでポイントになるのは「腕を曲げて体を引き付けること」と

「足を上に向かって蹴り上げること」です。

この2つのことを同時に行なわなければいけないのが逆上がりです。

どちらかだけに意識がいってしまうとうまくできません。

 

そこで、「前回りからの逆上がり」という方法で練習していきます。

まずは前回りをしますが、着地をせずに足をそのまま上に上げていって逆上がりをします。

全て1人で行なうのは難しいので、補助をしながら行います。

こうすることで、腕を曲げて体をひきつけた状態で足を上に上げることができ、

足を上げる正しい位置も理解しやすくなります。

 

逆上がりの練習になる遊びは他にもたくさんあるので、個々に合わせて

いつもスモールステップで進めていくことを大事に、遊んでいきたいと思います。

姉妹教室も是非ご覧ください!

=============================
姉妹教室の天神町教室・東浅川教室のブログも更新しております。ぜひ、ご覧ください(*'▽')
こどもプラス天神町教室
チャイルドブレイン東浅川教室
こどもプラスめじろ台教室
こどもプラス西八王子教室

=============================

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント