nishimuro

運動あそび

季節を感じる遊びで楽しい療育活動をしています。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラムの「カメのポーズ」という遊びをご紹介します。うつ伏せになって顎を開いて体を反らせ、足首を持ったポーズです。体の柔軟性や、背筋力を養うことができる遊...
運動あそび

遊びながら学力や運動能力の向上を目指します。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。明けましておめでとうございます。今年も楽しく体を動かしながら、子ども達の心と体を育てていきたいと思います。よろしくお願いいたします。さっそくですが、運動療育プログラ...
未分類

☆あけましておめでとうございます☆

いよいよ2017年がスタートしました!!本年もこども達と楽しく過ごしていけるようスタッフ一同頑張って参ります!!どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)♡♡♡
未分類

体の動かし方の幅を広げ、怪我予防にもつなげていきます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラムの「ワニ歩き」は、鉄棒遊びで必要な「腕の引き付ける力」を主に育てることができる遊びです。他にも、足の親指で地面を蹴る練習や、股関節を開く練習にもな...
運動あそび

1つの遊びを発展させていき、楽しく能力アップを目指します。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラム「1本橋を渡る」遊びをご紹介します。1人ずつ平均台の上を渡っていく遊びです。ただ同じように歩いて渡るだけだと飽きて適当にこなしていくだけになってし...
運動あそび

「おつかいカンガルー」で頭を使ったジャンプ遊びをします。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動あそびプログラムの「おつかいカンガルー」をご紹介します。ジャンプ遊びの一番のポイントは「両足を閉じる」ことです。足を閉じたジャンプをすることで、足の指先の踏ん張...
運動あそび

遊びながら能力アップできるのが運動あそびの魅力です。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラムの「跳び箱から跳び降り」は、跳び箱の上から両足でジャンプする遊びです。ジャンプ遊びは、下半身を強くしたり体幹を育ててくれる効果があるので、子ども達...
未分類

☆Merry Christmas☆

明日はクリスマスイブ♪今週のチャイルドブレインはクリスマスパーティー週間♡♡♡スペシャルなおやつを食べながら手品を観て最後はサンタさんからのプレゼント!!皆ニコニコ笑顔で楽しい時間を過ごしています(*^_^*)☆明日の夜、皆のお家にもサンタ...
運動あそび

現代の生活では身に付けにくい力も運動あそびで身に付けていきます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラム「その場でウシガエル」をご紹介します。「ウシガエル」の動きは、主に跳び箱を跳び越す時に必要な腕の力と、足を股関節から大きく開くことが身につけられる...
運動あそび

運動あそびで動ける体を作り子どもの自信につなげていきます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。発達障害のある子ども達は、空間認識能力やボディイメージが弱いために、全身に意識を行き届かせながら動くことが難しい子が多いです。体の隅々にまで意識を行き届かせる力を育...