nishimuro

運動あそび

冷静に判断する力を養う「コウモリで予測じゃんけん」をご紹介します。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラムの「コウモリで予測じゃんけん」をご紹介します。まずは鉄棒に逆さまにぶら下がり、「コウモリ」に変身します。膝の裏で鉄棒をしっかり挟んだら、片手だけを...
運動あそび

「足高かけっこ」であおり動作が上達し速く走れるようになります。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。体がふらふらせずに安定して歩くことや、まっすぐに走ることを身に付ける遊び、運動療育プログラム「足高かけっこ」をご紹介します。かけっこで速く走るのではなく、太ももを高...
運動あそび

「動物フープ渡り」で先を読みながら動く力を身につけます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラム「動物フープ渡り」をご紹介します。複数のフープを、少し間隔を空けながら床に並べてコースを作ります。子ども達は今までにやってきた、クマ、ウシガエル、...
運動あそび

コミュニケーション能力を養う「クマさんで足じゃんけん」で遊びます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラム「クマさんで足じゃんけん」をご紹介します。子ども達は2人組みになり向かい合ったら、四つんばいから膝とお尻を上げたクマさんになります。そして顔を上げ...
運動あそび

「足開きソリ」で社会性を育てながら体幹を強くします。  脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラム「足開きソリ」をご紹介します。子ども達は、友達と2人組になって向かい合い、1人が床に座り、足を伸ばして大きく横に開きます。そして2人で手をつなぎ、...
運動あそび

逆上がりに必要な力をつける「腕曲げ我慢ゲーム」です。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラム「腕曲げ我慢ゲーム」をご紹介します。逆上がりに必要な腕の懸垂力、腹筋や太ももの筋力を育てる遊びです。まず鉄棒を逆手に持ち、腕を曲げて脇を締めた状態...
運動あそび

「つま先歩き」で空間認知力やバランス力を鍛えます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラム「つま先歩き」をご紹介します。縄やテープで30cm幅のコースを作ります。そのコースの中には、複数の積み木を少し間隔を空けて並べていきます。そしたら...
運動あそび

「平均台の途中で問題に答える」遊びで複数のことを同時に判断する力を育てます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラム「平均台の途中で問題に答える」遊びをご紹介します。まず、平均台の上をゆっくり歩いて渡っていきます。その途中で問題を1つ出すので、その場で止まり問題...
運動あそび

「マネっこケンケン遊び」で模倣力を養いながら遊びます。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。運動療育プログラム「マネっこケンケン遊び」をご紹介します。子ども達は指導者の後ろに一列に並び、片足立ちになります。そして、前の人についてケンケンでゆっくり進んでいき...
未分類

連合運動会♪♪♪

先月になりますが市内の支援学級に通っている子ども達の運動会が富士森体育館で開催されました!!午前中の競技の応援に行って来ました!!スタッフの姿を見つけた子ども達は元気よく手を振ってくれたり、ガッツポーズを決めてくれたり、気合十分で挑戦してい...