今日の職員研修会では、ダウン症児への運動指導について勉強会をしました。

今日は、ダウン症児への運動指導で注意することについて勉強会を行いました。

ダウン症の症状として、体の関節の可動域が大きく、

他者から関節を動かされた時にも抵抗が弱いので、

運動を提供するときには無理に動かして脱臼などしないように気をつけます。

首の関節も特に注意が必要です。

 

そして平衡感覚も弱いので、階段の昇り降りや平均台も怖がることが多いです。

無理にやらせると、恐怖心からさらに全身がこわばってバランスを崩して転げ落ち、

さらに恐怖心が増すという悪循環になってしまうので、

段階を追って少しずつ運動能力を養うように気をつけています。

 

失敗しないでできる環境を用意してあげることで、子どもの成功体験を増やし、

継続してがんばろうと思える気持ちを養っていきたいと思います。

ダウン症のある子は、人懐っこい笑顔のかわいい子どもが多いので、

その笑顔をさらに増やせるように毎日の活動をがんばっていきたいと思います。

姉妹教室も是非ご覧ください!

姉妹教室の天神町教室・中高生向けのめじろ台教室のブログも更新しております。
ぜひ、ご覧ください(*’▽’)

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント