こんにちは!
脳を育てる療育プログラム、放課後等デイサービスチャイルドブレインの一ノ宮です☺
9月に入り新学期のスタートです☺
チャイルドブレイン東浅川教室では夏休み中に様々なイベントを実施いたしました!
前回に引き続き、夏休みのイベントについてご紹介いたします(^▽^)/
第二弾は「ピザ作り」です🍕
第一弾のイベント内容は下記をご覧ください!
見通しをもってワクワクピザ作り🍕
今回は長房市民センターの調理室にて調理活動をしました!
ピザ作りと聞いて子どもたちは「わーーい!!」とみんな
大喜びです(*^_^*)♡
三木先生による本場イタリア仕込みのピザを伝授してもらいました(⌒∇⌒)笑
子どもたちもピザ作り名人に🌟
子どもたちにとってとても楽しい時間になりました。
ではいよいよ調理開始です(^▽^)/
始めは、調理を行う前に何を作るのかということを再確認しましょう!
この時、完成後の料理の写真やカードがあるとなおよいですね◎
最初に完成後の料理を伝えることで、「これからこの料理を作るんだ」という見通しが持てるようになります。
発達障害、特に自閉症スペクトラムのお子様にとっては見通しが持てるということが活動への自信や意欲に繋がります。
確認をしてから調理活動をスタートします!
沢山こねて美味しい生地をつくろう!
①は生地作りです!
沢山こねるほど美味しい生地が出来上がります☺
始めて生地を触った子どもたちは、
「すごくあったかい!」「ふわふわで気持ちいいな」と嬉しそうです。
美味しい生地が出来るように、どんどんこねていきます!
こね終わった生地はこの後少し寝かせます。
すると、生地が膨らんでくるので少し待ちます(^-^)
待っている間は、洗い物をしました!
チャイルドブレインでお弁当を食べた時にお弁当箱を洗っているので
みんな洗い物ならおまかせあれです(*^_^*)
オリジナルピザをつくろう!
②ピザにのっける材料を切っていきます。
包丁は予め使い方をしっかりと確認して使用します。
「お手伝いでやったことあるよ!」と何人も具材を切ってくれました。
ウインナーなどは切りずらい場合もありますので↓
このようにハサミを使って切ると、
より安全に調理をすることができます☺
いきなり包丁を使うのは不安だと思いますので、
プラスチックの包丁や今回使った調理ばさみなどで”切る”ことに慣れましょう!
また、使い方が理解できていても大人が隣で見守るようにしましょう!
③生地が膨らんできたら、丸い形に広げていきます。
丸い形に広げるときは”めん棒”を使って広げていきます。
めん棒を使うと生地をがとてもよく広がるので、
「すごーい!」と子どもたちは驚いていました👀
ピザの形を思い出して綺麗に伸ばしていました!
綺麗な丸い形を作れたら仕上げのトッピングの時間です。
生地にトマト缶を塗ります。
全体的に均等に広がるように塗っていきます
上手く広げることが出来たらトッピングを上に乗せていきます
今回は、ウインナー、チーズ、コーンなどを使いました!
他にも材料を工夫することで、オリジナルピザを作ることができるので楽しめますね!(⌒∇⌒)
特にウインナーはみんな大好きで完売しました(*^_^*)笑
オリジナルピザを美味しく食べよう!
トッピングをのせたら、オーブンで焼きます!
そして遂に完成!!!
とっても美味しそうです(*^▽^*)
自分で作ったピザはいつもより格段に美味しさが増しますね!
みんな好きなトッピングをのせているので、
大好きな物がたくさん入っていて嬉しそうでした!☺
ご家庭でも簡単に楽しくできる調理活動となりますので、
ぜひオリジナルピザ🍕を作って見てください(*^_^*)
他にもチャイルドブレイン東浅川教室では下記のような
活動をしております!ぜひご覧ください!
コメント