多動傾向のある子には活動に集中できる工夫で失敗経験を減らすことが大切です。 脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレイン

脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。

発達障害特性のある子ども達の中でも、多動傾向がある子ども達は
学校の授業や1つの活動に集中して取り組むことが困難です。
例え周囲からの刺激をできる限り減らして、
その子の能力や興味に合った課題を提供するなどの
調整を行なったとしても、どうしてもどこかで集中力が切れて
動き回ってしまったり、おしゃべりを始めてしまうことがあります。

課題をその子の集中できる時間に合わせたり、様子を見て
内容を変化させる、先生のお手伝いをお願いするなど
メリハリのある活動にしていくことも有効なので、
「またできなかった」と自信をなくしてしまわないように、
1人1人に合った方法で支援・サポートを行なっていくことが大切です。

今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスで提供している
運動療育プログラムの中から「色別ウシガエル」を
ご紹介します。

床に2本の線を引き、線の中には赤いテープで印をつけ、
線の外側には青いテープで印をつけます。
そして、手は赤につく、足は青につくというルールで
手→足→手→足の順番につきながら前に進んでいきます。

色を見て手や足をつく位置を覚える記憶力と、
次の色を探して判断するという動作を素早く行なうことで、
考えながら動く力が養われます。

赤と青の位置ランダムにしたり、
印の間隔を広くしたり狭くして難易度を上げたり、
コースを直線コースだけでなく、ジグザグコースや円のコースに
してみるなどのアレンジで、より考えながら体を動かす力や
体を器用にコントロールする力などを育てていくことができるので、
楽しく遊べる工夫も大事にしながら取り入れていきたいと思います。

姉妹教室も是非ご覧ください!

姉妹教室の天神町教室・中高生向けのめじろ台教室のブログも更新しております。
ぜひ、ご覧ください(*’▽’)

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント