脳を育てる運動療育センター 放課後等デイサービスのチャイルド・ブレインです。
発達障害への認知度も少しずつ高まり、特別支援教育が障害児の
ものだけではなくなった今、
「グレーゾーン」や「パステルゾーン」という言葉を
耳にする機会も増えてきました。
発達障害の診断基準を全て満たすわけではないものの、
発達障害のいくつかの特性を持ち合わせていて、
支援を必要としている子ども達です。
発達障害の傾向がある子どもの育児では、1人1人の特性に
合わせた丁寧な関わりが必要になるため、
学校や家庭だけでなく、放課後等デイサービスでの専門的な
支援もとても重要です。
私達の教室でも、1人1人に合わせたきめ細かい療育支援を
提供していきたいと思います。
今日は、こどもプラスの放課後等デイサービスの教室で
提供している運動療育プログラムから「1本線のクマ歩き」
をご紹介します。
床にビニールテープで太めの1本線を引いておきます。
子どもは、四つんばいから膝とお尻を上げて前を向くクマ歩きで
この1本線の上を落ちないように歩いていきます。
腕で体を支える支持力、線から落ちないように歩くバランス力や
空間認知力が強く養われる遊びです。
また、途中でバランスを崩した時に体勢を立て直すことで
身体コントロール力や体幹などの基礎筋力も養われます。
特に足の位置は見えないので、線から落ちないように歩くのは
やってみると意外と難しく、集中力と抑制力が強く必要になります。
最初から長い距離で行なわず、少しずつ距離を伸ばしていきながら
最終的には10mほど歩けるように挑戦していきます。
こうした運動あそびで基礎力をつけて動ける体にしておくことで、
日常生活での動作の向上や怪我の防止にもつながるので
個々に合わせて工夫や調整をしながら取り入れ、
少しずつ確実に力をつけていけるようにしたいと思います。
コメント