微細運動を育てる!感謝の気持ちを込めて家族の日のプレゼントを作ろう!

こんにちは!

 

脳を育てる療育プログラム、放課後等デイサービスチャイルドブレインの一ノ宮です☺

 

6月になり、梅雨の季節がやってきました。

 

雨が降っていても子どもたちは自分たちで楽しめることを見つけて

元気に遊んでいます(^▽^)/

 

今回は最近の制作活動についてお伝えします!

 

 

家族の日制作!三つ編み作業で微細運動を向上させよう!

 

今回の制作は家族の日と名付けて、

日頃からお世話になっている家族の人に感謝の気持ちを込めて鍋敷きを作りました!

 

鍋敷きの土台となる部分を三つ編みで編み込んでいきます(^▽^)/

 

 

基本の三つ編みを3つ作り、さらにその三本を編み込んでいきます。

 

三つ編みの作業は微細運動の発達の促すのに有効です!

 

 

日常生活の中で動作が遅く、不器用だなと感じることが多い。など

 

発達障害があるお子様の中には微細運動が欠けているということもあると思います。

 

ですが、微細運動の発達を促すことで、できるようになることがたくさんあるかもしれません。

 

 

微細運動は手先の細かい運動のことを指し、日常生活の中でもとても重要な動作です。

 

鉛筆を持って書く

シャツのボタンをとめる

折り紙を折る

 

 

など日常的な動作も指先や脳や手が連帯して細かい動きを作っています。

 

ここでいきなり子どもたちにやらせるのではなく、

 

動作を行う前には、大人が実際に見本を見せることが大切です。

 

 

微細運動が欠けていると、

 

箸を使って食事をする時に食べ物が上手く掴めない

 

ハサミで何かを切るときに上手く操作できない

 

など、手先の細かい運動が苦手になったり、時間がかかったりする場合もあります。

 

 

日常的な動作をするのに時間がかかると子どもたちもイライラしてやる気が無くなる。

 

などのこともあるので、日ごろから微細運動を養っていきたいですね!

 

 

 

 

今回の制作では編み込みをするのにスタッフと一緒に行いました。

 

 

編み込みを初めてやる子もいたので、紐の色を指定しながらどこに動かすのか伝えます。

 

 

色は視覚的に伝わるので、子どもたちも色を聞いてどこに動かすのか考えることができます。

 

 

脳と眼は深い関係で繋がっているので、体の各部位を連帯させて動かします。

 

編み込みをする際に色を指定するだけでは難しい場合は、

 

・始めは一緒に手を動かして編む順番を覚えさせる

・編み込む順番毎に分けてスモールステップでおこなう

 

など色々な様々な方法を試してみましょう!

 

 

 

 

慣れてくると、自分で編み込みが出来るようになっていきます!

 

 

発達障害がある場合には、

 

「体をこう動かしたい」という思いがあってもそれが脳に上手く伝達できないこともあります。

 

上手く脳に伝達できないと、体ををどのように動かしたらよいのか分からず、

動きが止まってしまいます。

 

 

イメージをしようとするも難しいこともあります。

 

 

なので様々な物に触れて感覚に慣れていくことも大切です。

 

例えば、

 

鉛筆を持って書く場合は、まず握る所から始め、鉛筆だけでなく

 

ペンやクレヨンなど他の筆記用具にも触れて練習します。

 

感覚に慣れてきたら握り方をスモールステップで教えるなど、その子にあった慣れ方があると思います。

 

 

一般的な動きに慣れてきた、靴紐結びや糸通しなど複雑な微細運動にも挑戦していきましょう!

 

 

その他にも微細運動はボールを転がしたり、物を運ぶゲームなど子どもたちが楽しみながら養うことができる活動もたくさんあるので、ぜひ試してみてください!

 

 

個性あふれる作品が完成!みんなで楽しもう

 

 

編み込みの紐の色は自分たちで選ぶので一人一人のオリジナルの作品が完成しました(*^_^*)

 

 

 

 

「完成したらどうなるのー?」とみんな楽しみにしています!

 

子どもたちが編んだものにフェルトをつけたら完成です☆彡

 

 

 

 

それぞれの色が出ていてとても綺麗です!

 

 

完成した作品をみて

「こんなにきれいになったの!すごい!!」と

 

 

とても喜んでいました(^▽^)/

 

 

また、お友達の作品をみて「○○君の色とってもきれいだね!」と

 

 

お互いの作品をみて楽しんでいました。

 

 

お家でもできる制作となっていますのでぜひ挑戦してみてください(o^―^o)

 

 

制作以外で当教室は柳澤運動プログラムを取り入れています。

 

そちらの記事もぜひお読みください(^▽^)/

横ジャンプとりんごのぶら下がりで跳躍力&懸垂力を養おう!
こんにちは! 脳を育てる療育プログラム、放課後等デイサービス、チャイルドブレインです。 段々と春らしい季節となってきましたね🌸 子どもたちは元気に運動遊びに取り組んでいます! チャイルドブレインで取り組んでいる運動についてご紹介いたします!...

 

 

 

姉妹教室も是非ご覧ください!

姉妹教室の天神町教室・中高生向けのめじろ台教室のブログも更新しております。
ぜひ、ご覧ください(*’▽’)

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント